更新日: 美容・コスメ

ワゴン・ボックス以外にも!おすすめのネイル用品収納方法11選

ワゴン・ボックス以外にも!おすすめのネイル用品収納方法11選

ネイルポリッシュやラインストーンなどいつの間にか数が増えてしまうネイル用品。さらにネイルシールやパーツはバリエーションも多く、つい購入してしまうという人も多いのではないでしょうか。

ネイル用品はこまごまとしたものも多く、数が増えてくると収納に困りますよね。そこで今回は、ネイル用品が散らからなくなる、おすすめの収納方法を紹介します。

ネイル用品を見ているだけでも楽しくなるような収納方法ばかりなので、ぜひチェックしてくださいね。

ネイルポリッシュ・ツールの収納方法

ネイルアートにこだわり始めるとまず増えてしまうのがネイルポリッシュやブラシなどのツールです。まずは、ネイルポリッシュ(マニキュア)や、ツールの収納方法を紹介します。

ボックス

ネット通販などでは、ネイルポリッシュを収納する専用ボックスも販売されています。コンパクトに畳めるボックスに収納して、必要な時だけ取り出せば普段は邪魔になりません。

また、ネイルポリッシュ専用のボックスではなくても、一般的な小物入れやツールボックスに収納している人もいます。ギフトボックスなど特別感のあるボックスに収納すれば、ネイルアートをする度にワクワクした気持ちになりますね。

>>MAKARTT ネイルポリッシュホルダー

ワゴン

プロ並みにたくさんのネイルポリッシュやツールを持っている人にはワゴンがおすすめです。IKEAの人気ワゴン「ロースコグ」は収納力が高く、ローラーが付いているので移動も簡単です。

いつでもすぐにネイルアートに取り掛かれるので、準備や後片付けの手間を軽減することができますよ!

>>IKEA RÅSKOG ロースコグ

ネイル専用ディスプレイラック

ネイルアートが好きな人の中には、ネイル専用作業台を作っている人も。作業台の端にマニキュア専用のラックを用意すれば、気分はまるでネイルサロンです。

ディスプレイラックに飾れば、何色のネイルポリッシュがどこにあるかをすぐに見つけることができますよ。

>>Cq acrylic アクリル マニキュアスタンド

壁面収納

デスクなどに収納スペースが取れない場合は、壁面収納もおすすめです。

もともと壁面収納がないタイプのお部屋でも、壁に貼り付けるタイプの収納グッズを使えば、あっという間におしゃれな収納スペースをつくることができます。

>>無印良品 壁に付けられる家具シリーズ

バニティケース

本来化粧品を収納するバニティケースですが、ネイル用品を収納するのにもぴったりです。普通のバックやポーチとは異なりクッションが入っているため、強度があり持ち運びもしやすいという特徴があります。

また、ブラシを収納するポケットや小物を入れられるポケットなど小分けにされているバニティケースなら散らかりやすいネイル用品もスッキリと収納できますね。

>>Hapilife バニティケース 

ガラス瓶・ケーキスタンド

機能性よりも可愛さを重視したい人は、ガラス瓶やケーキスタンドに収納してみてはいかがでしょうか。色を揃えて収納すれば、ドレッサーを彩るおしゃれなインテリアになりますよ。

ネイルポリッシュと一緒にアクセサリーやフレグランスを飾ってもかわいいですね。

>>ケーキ スタンド プレート 3段 セット

引き出し

ネイルポリッシュやネイルツールを見えるところに置きたくない人は、引き出しの中に収納するのもおすすめです。無印良品のポリプロピレンケースを使えば、引き出しの中を整理整頓することも簡単ですよ。

ネイルアートに使用する綿棒やブラシも、引き出しの中ならチリやほこりの心配も少なく、衛生的に収納できます。

また、見せる収納に向かないジェルネイルも引き出しへの収納がおすすめです

>>無印良品 ポリプロピレンメイクボックスシリーズ

ネイルシール・パーツの収納方法

ネイルシールやパーツは細かいものが多く、せっかく収納しても収納ケースの中で散らばってしまうことも少なくありません。バラバラにならずに、なおかつ使いやすく収納するためには、どうしたらよいのでしょうか。

ここからは、ネイルシールやパーツの収納方法を紹介します。

カードボルダー

ネイルシールやパーツは購入時のパッケージやシートを残したまま、透明なカードホルダーに収納しましょう。インデックスシールを貼って整理すれば、使いやすさも抜群です。

集めたネイルシールを眺めているだけで気分が上がる収納方法です。

>>無印良品 ポリプロピレンカードホルダー

小型のアクリルケース

小さいサイズのアクリルケースはネイルシーツやパーツを入れるのピッタリ。同じ大きさ・形で揃えると見た目もよくスッキリ収納できます。特に、ラメやホログラムなどの細かいパーツは購入時のパッケージからアクリルケースに移しておけば、ネイルアートをするときにも使いやすくなりますよ。

おすすめは、雑貨屋や100円ショップなどで手に入るコンタクトレンズケースやクリームケースです。気密性が高いので、小粒のグリッターなどがこぼれてしまう心配がありません。

>>SUMMERWIN クリームケース

ジッパーバッグ

手間がかかる収納方法が苦手な人におすすめなのが、ジッパーバックに入れる方法です。

ネイルシールやパーツを購入したら、パッケージは廃棄して、ジッパーバックに移しましょう。あとは色や用途別に分別しては箱に並べるだけ。

同じ大きさにのジッパーバックに収納すれば、箱の中でバラバラになることもなく、簡単に目的のパーツを見つけることができますよ。

>>ミドリ ジッパーバッグ

ウォールポケット

お気に入りのネイルシールがある人は見せる収納ができるウォールポケットもおすすめです。ウォールポケットは壁にかける収納なので、場所をとりません。

まるでイラストギャラリーのようにネイルシールを収納するのもかわいいですね。

>>サキ(Saki) ウォールポケット

ネイルアートを快適にするなら「専用スペース」を作ろう

ネイルアート中は、指先が乾くまで「どこかにぶつけてしまわないように」などと緊張しますよね。うっかり指同士が触れあって、1本だけやり直しになってしまった経験がある人もいるのではないでしょうか。

やり直しなどのトラブルを防ぎ、快適にネイルアートするためには、ネイル専用のスペースを作ることがおすすめです。

一度指先にネイルアートしてしまうと、指先が完全に乾くまで収納ケースから筆やネイルシールを取り出すのは至難の業です。引き出しの取っ手や収納ケースのジッパーなどにつま先をひっかけてしまい、ネイルが剥がれてしまう危険性もあります。

専用スペースを作りツールをあらかじめ並べておけば、ネイルポリッシュやツールを簡単に取り出すことができますよ。

とはいえ、なかなか自宅にネイル専用スペースを作るのは難しいですよね。そこで、おすすめなのが、宅配型収納サービス「カラエト(CARAETO)」です。

「カラエト」は、月額240円から利用できる収納サービスです。

段ボール箱に荷物を詰めて、配送業者に依頼するだけであっという間に手続き完了。簡単に荷物を預け入れることができます。預け入れた荷物は専用アプリで写真を確認できるので、取り出し忘れの心配もありません。

捨てられない思い出の品や洋服、アウトドアグッズなど、普段使わない物を収納すれば、自宅をスッキリ広々と活用することができますね。「カラエト」を利用して、おしゃれなネイル専用スペースを作ってみませんか?

箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら