更新日: 収納術

一人暮らしあるある!収納の失敗例を紹介

一人暮らしあるある!収納の失敗例を紹介

誰にも邪魔されずに好きなことができるのが一人暮らしの醍醐味。一人暮らしは楽しいはずなのに、なぜか部屋の居心地が悪いと感じたことはありませんか?

それは部屋の片付けのやり方が間違っていることが原因かもしれません。

ですが、やり方がわからない人にはどこが間違っているのかさえわからないですよね。

そこで今回は、整理収納アドバイザーが一人暮らしにありがちな収納の失敗例を挙げて、何が原因なのかを解説します。その解決策も紹介しますので参考にしてくださいね。

【失敗例1】収納が少ないからといって収納グッズを増やす

一人暮らしの部屋が狭いと収納は足りません。ですから、上手に工夫して収納しようとします。そうして先に収納グッズを買ってしまうと、モノが増えるだけでかえって使いにくくなってしまいます。

片付けの基本は「整理」からで、収納はそのあとです。

「どんなに片付けてもリバウンドしてしまう」と思っている人はたいてい整理ができていません。

それに100均やショップなどで「あ、あの場所にいいかも!」と思いつきで買った収納グッズは、サイズが合わなかったり、使いにくかったりすることも。結局、使わない収納グッズが溜まってしまうことになりかねません。そうすると、モノが余計に増えて、片付かなくなってしまいます。

スッキリと暮らせないのはモノの多さが原因の場合が多いので、まずはモノを減らしてみましょう。

参考記事:一人暮らしで収納が足りない!どんな工夫や収納アイデアがあるの?

【失敗例2】見た目だけキレイで中身がごちゃごちゃ

一人暮らしの狭い部屋でも見た目だけはスッキリしている人もいます。

ところがクローゼットや棚を開けてみると、モノがいっぱい詰め込んであるだけなんてことも。

いくら見た目がスッキリしていても、中身がぐちゃぐちゃだと使いにくくてモヤモヤしてきますよね。

「どうして自分はこんなに片付けができないんだろう」と落ち込む原因にもなります。

結局のところ、モノが整理されていないので、管理が行き届かない。そうなると、同じモノをいくつも買ってしまったり、どこに何があるのかわからず探し物ばかりしていたり…

これでは、どんなに見た目がキレイでも暮らしやすいとは言えません。

それに片付いていない状態なので、モノが増えて収納棚に入りきらなくなっていきます。

【失敗例3】家具を置きすぎている

一人暮らしなのに、家具を置きすぎていませんか?いくら狭くて収納が足りないからといって、家具ばかりだと圧迫感が出て居心地が悪くなってしまいます。天井まで届くような背の高い家具ならなおさらです。

家具を置けば、それだけモノは増えてしまいます。一人暮らしなら、そんなに多くの家具は必要ありません。必要最低限の家具だけでOKです!

参考記事:一人暮らしに必要な家具はどれ?いる家具・いらない家具を考える

どうしても収納が足りないのであれば、背の低い家具をそろえて少しでも圧迫感をなくしましょう。一人暮らしなら、クローゼットがあれば、収納はちょっとした食器や食品を収納できるカラーボックスのような収納棚があれば十分です。

今は電子書籍やVODもあるので、増えそうなモノはデジタルに切り替えていくことも必要になってくるでしょう。

一人暮らしでモノを増やさないコツ

そもそも収納が少ない一人暮らしの部屋の場合、片付けよりも「モノを増やさない」ことが大切です。では、モノを増やさないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

衝動買いをしない

モノを衝動買いするときのテンションはかなり高くなっています。そんなときに購入したモノは、あとになって後悔することもしばしば。

モノを買うときは冷静になって「本当に今、必要なモノ」なのかどうかを考えましょう。

「どこにどんなふうに使う?」

「代用できるものはない?」

「収納できる場所はある?」

などを自問し、すべてクリアしたら購入するとルールを決めておくと衝動買いしにくくなります。

参考記事:衝動買いが減ればモノは片付く!衝動買いしない方法はあるの?

1日1捨てを実践してみる

どんなに片付いている部屋でも必要ないモノは出てきます。1分もかからずにできますから、どんなモノでもいいので「1日1捨て」を実践してみてください。それだけで1年で365個もモノを減らすことができるんです。それってすごいことだと思いませんか?

とはいえ、1日1捨てを実行してもモノは増えていきますよね。

なので、モノを買うときは1つ増やすなら1つ減らすを心がけ、モノがどんどん増えていく状況を防ぎましょう。

モノの適正量を把握する

モノを整理するときに、一人暮らしの部屋にどれくらいのモノを収納できるかを考えます。

例として玄関の下駄箱を挙げてみます。下駄箱に入る靴の数があなたの持てる最大数です。ここから8割収納にするのが理想。何足までなら持てるのかを数字であらわし、自分の部屋の適正量を決めておきましょう。

参考記事:狭い玄関をスッキリさせよう!賢い靴の処分方法

参考記事:靴収納を見直せば狭い玄関スペースもスッキリ見える!

洋服も同様です。洋服は増えやすいので、クローゼットに収納できる数を把握してください。適正量から増えないように心がけることが重要です。

参考記事;クローゼット収納をスッキリさせれば、もう洋服選びに悩まない

収納スペースをめいっぱい使うと必ずモノはあふれます。どこのスペースでも、少し余裕を持たせた8割程度の収納をめざしましょう。

収納上手になって一人暮らしを楽しもう

一人暮らしの場合は、すべて自分で収納を考えなければなりません。正しい収納方法がわからなければ、失敗してしまうのは当たり前。

自分だけの「城」を心地よい空間にするためには、整理→収納の順番を守って片付けをしていくことが大切です。

片付けの仕組みができると、どんなに狭い部屋でも断然暮らしやすくなります。ご紹介したコツを心がけて、ぜひ部屋の整理をしてみてください。

どんなにモノを減らして片付けても収納の絶対量が足りない場合もあります。それにモノを減らすのが苦手な人もいますよね。モノが減らないことにストレスを感じるなら、宅配型収納サービス「カラエト」に預けてみませんか?

シーズンオフの洋服やファッション小物、本などスペースが必要だけれども「今」使っていないモノを狭い部屋に置いておくのはもったいないですよね。預けてしまったほうが部屋がスッキリして快適な生活を送れます。

カラエトは、小さな段ボールを預けるだけなら月額240円の業界最安値で預けることが可能です。少額で部屋をスッキリできるので、ぜひ利用してみてくださいね。

箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら