ミニマリストになるには?最初にやるべき8個のこと【実践者が解説】
必要最低限で、シンプルに暮らすミニマリスト。
この記事を読んでいる皆さんの中には、無駄なものが多い生活から卒業し、ミニマリストになりたいと考えている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、
・ミニマリストになる上で重要な3つのポイント
・ミニマリストになるためにやるべきこと8 つ
をご紹介します。
この記事を読めば、ミニマリストになるために必要な考え方ややるべきことが分かります。ぜひ参考にしてみてください!
ミニマリストになる上で重要な3つのポイント
初めに、ミニマリストになる上で知っておきたい重要な3つのポイント・考え方をご紹介します。
①ミニマリストの基本は断捨離
まず、ミニマリストの基本と言われているのは「断捨離」です。断捨離には物を手放す・捨てるという意味があります。断捨離をして物を減らすことで、ミニマリストとして無駄のない・充実した生活スタイルへと繋げることができます。
②一回の断捨離でミニマリストを目指さない
ミニマリストになると決めてから、一気に減らす行動に出る人がいます。しかし、それはお勧めできません。一回でやろうとせず、時間をかけて徐々に断捨離を進めていきましょう。
ミニマリストは急になれるものではありません。ミニマリストを目指して行動していく過程で、ミニマリストとしての考え方が身に付いていきます。
③ミニマリストは物を減らすだけじゃない!
ミニマリストは最低限の“物”だけで暮らすというイメージが強いですが、無駄なことを手放すという意味では物だけではありません。
・SNSを見る時間やテレビを見る時間を減らし、読書の時間にあてる
・夜更かしせずに早寝早起きをして、朝の運動・散歩する時間を作る
これらもすべて、ミニマリストとしての行動です。物を減らすだけでなく「生活全体における無駄をなくす」という考え方が大切になります。
ミニマリストになるために最初にやるべき8つのこと
ここからは、ミニマリストになるためにやるべき8つのことを紹介します。始めやすいものから順に紹介するので、ぜひ1つずつ実践してみてください。
1.目に見えて分かるゴミを捨てる
まずは、目に見えて分かる明らかなゴミを処分しましょう。お菓子の袋・ティッシュ・段ボールなどが部屋にあったら、初めに片付けるようにしてください。これらは数分で終わらせましょう!
2.自分の生活で必要なものを考える
次に、自分の生活で残すべきもの、必要なものを「頭の中」で考えましょう。ここでのポイントは、まず「頭の中」で考えることです。実際に1つ1つの物を見ながら、いる・いらないを考えると時間がかかりすぎてしまいます。
頭の中で考えるときには、「生活に最低限必要なもの、仕事で使うもの、趣味・好きなもの」の3つを意識しましょう。自分の生活に必要なものを考える中で、初めに思いついたものこそが、本当に必要なものです。メモに書き出しながら、考えてみてください。
3.収納しているものすべて出し、必要なもの・不要なものに分ける
次に、収納ケースやクローゼットなどに収納しているものをすべて出し、「必要なもの・必要でないもの」に分けていきましょう。思い切って収納ケースに入った洋服や物をすべて取り出すことで、断捨離のモチベーションを上げることもできますし、似たような服・使わないものを見つけやすくなります。
ここで取り出すものは、洋服から日用品・家電まですべてです。1日でやることは不可能なので、今日は収納ケース1箱!などと決め、少しずつ進めることをおすすめします。
4.不用品を捨てる・フリマで売る
断捨離にて不要なものが出たら、処分するか、またはフリマアプリを活用して売っていきます。特に家電や綺麗な洋服・靴の場合、フリマアプリで売れる可能性も非常に高いです。
しかし、出品してなかなか売れないからといって、2か月以上も家に置いておくのは逆に邪魔になってしまいます。出品してから1か月を目途に、売れないと判断したら捨てるようにしましょう。
5.部屋に置かれた物を収納する
ミニマリストを演出するために、「見えない収納」をすることも非常に大切です。自分のデスクに広がった文具、本、ティッシュ箱などを、外から見えないように収納する方法を検討してみてください。
余分な物が見えない中で暮らすと、ミニマリストとしての気持ちも高まります。収納グッズなどを活用しながら、ぜひ実行してみてください。
6.収納スペースを絞る
ここには収納しない、物を置かないというスペースを決めましょう。例えば、収納ケース1個だけ、クローゼットの中だけ、といった感じです。収納スペースを絞ることで、物が増えることを防ぐことができます。
また収納スペースを絞ることで、タンスや収納ボックスなどの家具自体の断捨離にも繋がっていきます。家具を1つでも減らすことができれば、部屋のスペースはかなり増えます。いずれ家具を断捨離するということも頭に入れながら、収納スペースを絞っていきましょう。
7.迷った物は買わない
ミニマリストになる上で、「迷ったら買わない」とい習慣を身に付けることも重要です。みなさんは「セールだから!お買い得だから!」といって無駄なものを買ってしまった経験はありませんか?このような無駄な買い物を繰り返してしまっては、物が増えていく一方です。
食品から洋服まで「迷って物は買わない!」という気持ちで買い物をするようにしましょう。
8.1つ買ったら1つ捨てる
「1つ買ったら1つ捨てる」も習慣にしていきましょう。洋服・靴・家電などを新しく買ったら、必ず使わない・不要な何かが出てくるはずです。最低限のものの状態をキープするためにも、いらないものは捨てるという意識を常に持ち続けてください。
ミニマリストになるならトランクルーム「カラエト」の利用もおすすめ
ミニマリストになる上で、“自分の部屋”に物を収納するのではなく“トランクルーム”に収納してもらう方法もあります!
「カラエト」は、月額たった240円から利用できる宅配収納サービスです。自分の家にある不要なものをカラエトに預ければ、部屋をシンプルにでき、最低限の物だけで生活できるようになります。特にオフシーズンの服や、今すぐには使わないけど必要なもの預けるのに便利です。
またカラエトは、壊れやすい家電なども丁寧に扱ってくれます。預けたものは1つ1つ梱包して保管するので、安心して預けることができますよ。
また預けた荷物はアプリ上で写真とともに確認することができ、必要になったものはすぐに取り出して届けてくれるのもポイントです。
このようにカラエトはミニマリストに嬉しい収納サービスです。不必要な物の収納をカラエトに任せて、無駄のない最低限の暮らしを楽しんでみてはいかがでしょうか?
必要最低限のシンプルな暮らしを目指そう!
今回は、ミニマリストになるためにやるべき8つのことを紹介しました。自分の部屋にある物を最低限にすることで、無駄のない暮らしに繋がり、自分の心にも余裕が生まれます。
ミニマリストを目指すときには一気にやろうとせず、少しずつ物を断捨離していくのがおすすめです。どうしても捨てられない物があったときには、収納サービス「カラエト」の利用を検討してみてください。
ミニマリストとして、無駄を省いたシンプルな暮らしを目指しましょう。