【楽しい節約】はじめませんか?無理なく続けるためのアイデア
「将来のことを考えて貯金をしたい」と思っていても、節約にストレスを感じている人は少なくないのでは?前向きにお金を管理するためには、ちょっとした意識や心掛けが大切です。今回は、楽しみながら節約するアイデアをご紹介します。
楽しく節約するためのポイント
無理なく楽しんで節約するためには、具体的にどうすれば良いのでしょうか?「何に対しても、できるだけお金を使わない」のではなく予算を立てて、たまには息抜きをすることも必要です。
目標や予算を明確にする
目的があれば、節約のモチベーションアップにつながります。「1万円貯まったら、欲しかった服を買う」「5万円貯めて国内旅行をする」など、具体的であるほど実現しやすいでしょう。家族や友人に自身の目標を宣言し、応援してもらうのもおすすめです。
また、ひと月あたりの予算を明確にすることも大切。食費・日用品・美容費・交際費など、項目別に使って良い金額を設定しましょう。その際には、貯金する額も必ず決めるのがポイント。一か月あたりの貯蓄額は、給料の10パーセントが目安です。
メリハリを意識する
お金を掛けるところと節約するところを決めましょう。全てを節約しようと思うと、ストレスになります。「美容院の回数は減らすけれど、健康のために食費は削らない」など、自身の基準で選んでOKです。多少お金掛けても良いものがあれば、節約中でも負担を感じにくいでしょう。
ご褒美の日をつくる
月に一回は「ご褒美の日」をつくって息抜きすることも大切。節約ばかりでは、行き詰ってしまいます。その結果、発散させるために衝動買いなど無駄遣いにつながる場合も。お気に入りのカフェでランチをしたり、欲しかった化粧品を買ったりして、上手くやる気を保ってくださいね。
楽しく節約を続けるためのアイデア7選
【楽しい節約アイデア①】家計簿をつける
家計簿をつけることは、節約の基本です。お金の動きを把握すれば、対策しやすくなります。支払いが発生したら、なるべく小まめに記入しましょう。何日分も溜めてしまうと、どのくらい使ったか把握できません。
アプリを使っても良いですし、手帳やノートにメモするだけでもOK。自身が続けやすい方法を見つけましょう。
・おすすめの家計簿アプリ「Zaim」
スマホで簡単に家計を管理できるアプリ。レシートを撮影するだけで入力できるので「家計簿をつけるのが面倒」という人におすすめです。銀行やキャッシュレス決済と連携しているのも使いやすさのポイント。
【楽しい節約アイデア②】固定費を見直す
無理なく節約するなら、「固定費」の見直しが肝心。固定費は、通信費・保険料・光熱費・電気代・家賃といった毎月必ず払う費用のことです。契約内容を見直し必要に応じて変更すれば、自動的に支出を減らせます。
通信費
通信費の中で高い割合を占めているのが、スマホ代ではないでしょうか。大手キャリアから格安SIMに変えるだけで、利用料金を月々数千円程度に抑えられます。月20G以内で済んでいる人は、検討してみてくださいね。
料金プランは定期的に見直すのがおすすめです。何もしないでいると、知らない間にお金を使っている場合もあります。不要なオプションや使っていないサブスクがあれば解約し、無駄な出費を減らしましょう。
保険料
もしもの時に備えて、あれもこれも保険に入っていると家計を圧迫してしまうこともあります。契約内容は年に一度は見直したいもの。加入時とライフスタイルが変わっているケースがあるためです。保障内容が重複していないかを確認し、不要なオプションは外して今の自分に合ったプランに変更しましょう。自身で判断するのが難しい場合は、ファイナンシャルプランナーに相談するのもおすすめです。
光熱費
電気・ガス・水道といった光熱費は、プラン変更をすることで利用料金を減らせる場合があります。小まめにコンセントを抜き差しするよりも、手っ取り早く節約できます。
節約につながる工夫の例
・お風呂は半身浴にする
・残り湯を洗濯や掃除に使う
・白熱灯をLEDに変える
・カーテンは遮熱性の高いものを選ぶ
・トイレを流すときは、できるだけ「小」のレバーを使う
家賃
毎月の家賃は、収入に見合っていますか?目安は手取りの3分の1程度。家賃が高すぎる場合は、思い切って引っ越しを検討するのも一つの方法です。主要駅ではない場所や、駅から少し離れた物件なら家賃を抑えられます。
【楽しい節約アイデア③】ポイントを貯める
買い物や光熱費、スマホ代などの支払いは、キャッシュレスかクレジットカード決済でポイントを貯めましょう。貯まったポイントは現金やギフト券に還元できるサービスもあります。会社によって異なるので、自身にあったものを選んでくださいね。ただしポイント目当てで、必要のないものまで買わないよう注意しましょう。また定期的に有効期限をチェックし、無駄なく使い切ることも大切です。
【楽しい節約アイデア④】自炊を続ける
節約するなら、自炊を続けることが重要。自身にとって負担にならない方法を見つけましょう。料理が苦手で外食メインの人は、お惣菜を買ってご飯を炊くだけも食費を抑えられます。「味噌汁・サラダ・メイン」などパターンを決めても良いでしょう。毎日同じような献立でも構いません。自炊のハードルが上がらないよう心掛けてくださいね。
【楽しい節約アイデア⑤】先取貯金やチリツモ貯金をする
設定しておいた金額を自動的に口座から引く「先取貯金」や、財布の中などにある小銭をコツコツ貯める「チリツモ貯金」も、無理なく節約できます。気付けばいつの間にかお金が貯まっているのが嬉しいポイント。家計管理に苦手意識をもっている人にもおすすめです。
【楽しい節約アイデア⑥】財布の中を整理する
週一回など、定期的に財布の中を整理することも大切です。整えることで「お金を大切に使おう」と意識するようになり、衝動買いや無駄遣い防止に効果が期待できます。
いらないレシートは処分し、カード類を見直しましょう。クレジットカードは1~2枚に絞ると、ポイントを集中させて貯められますし、管理しやすくなります。
またお札の向きを、キレイに揃えるのもポイント。デスク周りが整っていると仕事がはかどるのと同じように、財布の中が美しいと家計管理もスムーズになりますよ。
【楽しい節約アイデア⑦】不要なものを手放す
持ち物の量を減らすことは、節約につながります。「何をどれくらい持っているか」が把握しやすくなるので衝動買いや重複買いを抑えられるのです。また使ったら定位置に戻すなど、部屋を整えておけばストレス発散のための出費も防げるでしょう。
不要なアイテムを整理するならカラエト
節約のために「不要なものを手放そう」と思っても仕事や家事に追われて、なかなか実行に移せない人も多いのではないでしょうか?
そんなときは宅配収納サービス「カラエト」を利用するのがおすすめです。普段あまり使わないものや、処分しようか迷っているアイテムを倉庫に預けることができます。
使い方はとても簡単です。アプリやネットから申し込み、段ボールに預けたいアイテムを詰めるだけ。あとは配送会社が、自宅まで集荷に来てくれるので楽チンです。
また預けたアイテムはアプリで手軽に管理でき、取り出したいときもスムーズ。月額264円~と手頃な価格なので、ぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか?
工夫次第で、もっと楽しく節約できる
ちょっとした心掛けや工夫次第で、楽しく節約できます。頑張りすぎて溜まったストレスを、お金を使って発散させるのは避けたいところ。今回ご紹介したアイデアを参考に、無理なく取り入れられそうなものから、ぜひ実践してみてくださいね。